日本列島上陸キャラバンも、ようやく半分! これまでどれだけの新しい人たちと出会ってきたんだろう・・・??? 小さく見積もって1日200人とすると、12,000人!? これらの方々全員に、一切手抜き無く“TOKMA LOVE 注入!”してきました。
各地で本キャラバンのコーディネートをいただき、誠にありがとうございます。
さて、岐阜3日間中の最終日。
先ずは岐阜の幸福実現党参院候補、加納ゆきひこさんが日頃出演しているAMラジオ、ぎふチャンに表敬訪問し、まさかのアドリブで出演交渉。 さて、当日交渉での出演なるか・・・!?
次に、食べログでも高得点の大垣のレストラン・クレールでのランチコース&トークショー。
未来の上陸男、上陸女! 「かっちょかわいいゼ!」(TOKMA)
参加されたみなさんと。
シェフと。
まだまだ終わらない。 岐阜の柳ヶ瀬にあるわくわくステージでゲスト出演。
この頃、朝に表敬訪問したAMラジオ局ぎふチャンから、10分間のゲスト出演の依頼が。 ついに200万人をカバーする公共の電波に上陸が決定!!!
意気揚々と“SING! SING!! SING!!!”。
“日本のおへそ(岐阜)”での締めくくり街宣はもちろん、おへその中心(身体に血液と栄養を送り込むへその緒!?)、十六銀行前。(岐阜駅前)
足を止めてくださった初対面の方々と交流。
そして、3日間の締めくくり、AMラジオ出演を10分間。
「岐阜の人たちは一見静かに見えるが、心の奥底に熱い意識を持っていると感じました!
一番を張っているという気概もいい!
確かに、東海エリアで日本を引っ張って行っている実績の裏付けがあるんだから…
日本の繁栄、発展の要の場所です!!
法人税、消費税増税反対!!」(TOKMA)
岐阜は、織田信長、黒夢の清春さんをはじめ、日本のナルシストの産地。
どんどん美学を磨いて、日本を引っ張っていって欲しいと感じる3日間でした。
(P)
P・・・はプロデューサーのぴぃちゃんです。知ってた?よね?